こんにちは♪
data-matched-content-rows-num="3"
data-matched-content-columns-num="3"
data-matched-content-ui-type="image_stacked"
data-ad-format="autorelaxed">
今日の雨で那珂川への影響が
楽しみでワクワクしながら仕事してます。
さてさて
個人的にも前々から楽しみだったこちら。
Anglers-Design
新商品
アルティメイトウェーディングレインジャケット。
丈の長い通常のレインジャケット
は既存していましたが
丈の長いバージョンがウェーディング用に
欲しかったのが本音。
涸沼、那珂川水系でショアから釣りをするにあたり
ウェーダースタイルってのがほぼ前日に近い
私にとって
非常に嬉しいアイテム。
既存品である
アルティメイトレインでも良いのですが
ランバーサポートベルトから
飛び出る余った丈が気になる長さでした。
別に誰も見てないでしょ…
的な見解もあるとは思いますが
自己満足ですがスタイリッシュに
キメたいので(^-^;
お待たせしました♪
M.L.LL.3L各サイズ
ブラック、ガンメタ共入荷しておりますm(__)m
宜しくお願い致しますm(__)m
昨日も休みだったので
夕刻前から短時間釣行しましたよ。
勿論那珂川稚鮎パターンを追って♪
エクスセンスDCをオーバーホール頼んでいたのが戻ったので
ブーちゃんでランガンしたく
明るい時間を選択し釣行。
稚鮎が溜まる所も
明るきゃ一目瞭然。
こんなサイズの稚鮎が
真っ黒になるほどっ溜まってる所を調査。
毎投ブーちゃん着水で掛かるほど居ました。
スーパーチャンスだなっと
小雨ぱらつく中
釣り下って行きます。
淀みにブーちゃんを落とし
ポーズを長くとっていると
いきなり水面爆発( ̄□ ̄;)!!!?
うそーん!!!
心の準備が出来てませんからっ!
慌ててドラグを緩め
対応するが
なんか違うわ…
また外道か…
すんなりねじ伏せたが、
なるほどっ。
46㎝のセイゴ…
違うっスモールでした。
二時間ほど撃ちましたが
コイツのみ。
夕刻を迎え
期待して待つと
待望の単発ボイル発声。
しかし、また違う光景。
ボイル音がデカイ!
イナッコボイルと同じ
パッコーン!とかバーッン!て音。
何を食っていたかは分からないが
マルタかイナッコであろうサイズ。
まぁブーちゃん&フランキーで
何とかなるって自信があったが
これがまた難航だった。
エサが強烈多かったせいか
反応させることが難しく刻々と時間は過ぎた。
フランキー120のドリフト
全く噛ませずダダ流しに
一発バイト!
サイズは首振りから
80アルナシサイズ。
慎重に慎重にって思うせいか
一発エラ洗いでばらしてしまった…
残念。
2日連発のランカー劇はならず…
一瞬の時合いは終了となりました。
他を見る余裕の時間でしたが
家庭もありますので切り良く撤収
帰路に就きました。
なぜなら今夜もやりたいから(笑)
てなわけで
今夜も行ってきますよ♪
ブログ連投週間に
今週はなりそうです(^-^)/
ではまた♪
コメント
コメント一覧 (2)
このジャケットはフードの部分は、つば付きなんかね?
いくら位するんやろう?
お疲れ様です♪
悔しい~ゆうまずめでしたっ(*_*)
ごめんなさいっ値段書いてなかったっすね♪
定価税抜き24800円ですm(__)m