こんにちは♪


インフルエンザに足止めをくらい

釣りに行けない日々が続いてました(*_*)

復活したので早速釣行開始です。



ですが、その前に


この時期

バチ抜けパターンて

よう聞きますが…

何で?急にバチパターン?なのか…


セイゴならば

通年河口域に居る訳ですから

何パターンで釣ろうが関係無いのかも。



しかし

バチ抜けというゴカイ類の産卵行動が

デカイシーバスを狙うにあたり

有効になる理由。


それはシーバスもポストスポーニング。

内水面がオフシーズンを迎える頃から

産卵期になるわけですが

特に1月末から

2月半ばにかけて

外洋は最低水温を迎えます。




ここ近年黒潮の蛇行が影響

温暖化もあると思います。

海水温の低下が遅く

近海にイワシが長い間停滞。


産卵行動をした後

捕食対象に先ずなるでしょう。


このイワシが居なくならないと

大型の群はバチなんて食べに河川へ入る事はしません。



毎年の同じ事を繰り返しやって来た結果から

外洋の最低水温を迎えるこの時期と

イワシが消えるタイミングで

バチに大型が絡み出すと判断しています。


産後体力を回復したいのに

エサが居ない状況になると

大型も河川にバチを探しにやってくる訳です。


バチはベイトフィッシュと違い

素早く逃げないので

口を開けてれば捕食できるし

潮に身を任せ体力の消耗なく食せる

アフターには欠かせない

体力回復のターゲットとなるわけです。





じゃ何でイワシの状況が見えるのか?


それは釣具やに勤務してるので

船宿さんが来ると

イワシは??どう??

ってしつこく確認するからです♪

釣具屋の特権であり財産ですね(笑)


毎日現場に浮く船頭さんの情報は強みです。



パターン切り替えのめぼしを付ける

貴重な情報となってます♪



ルアーセレクトですが

私は

フランキー90&120

レビンライト

プレックス水面直下

を軸に展開。

いずれも表層系のルアーですが

想定では

体力の無い大型のシーバスを狙う事。

流れに逆らわない魚は

上げ潮、下げ潮に逆らわないで

表層をフラフラする。

これが前提ですので

表層のみの攻め。


一概にバチ抜けとは言っても

大量に抜けるとも限らないし

釣りに行けるタイミングで抜けなかったりと

エサの量はマチマチ。


量で使い分けは必要になります。


だいぶ長い前置きでしたが…

昨日夕刻満潮前から釣行。


前日にバチ出てた話を貰ったので

期待は高まっていたが…

確認できず(*_*)


まぁこんなもんだっ♪


昨日出てたら意識してるシーバスは

差してるハズと


先行レビンライトから探る。


アップ、クロス、ダウンと一通り流し

フランキー120にシフト。


サイズアップは1発見つけてもらって

居るんだか居ないんだか早めに答えが欲しかったから。



超アップにキャスト


ほぼスラック回収のみってリトリーブ中

パコーン!と出た♪


おっ!居たね~(^o^)


20190125_183246
20190125183513_IMG_0593-1

60アルナシってとこか♪


サイズは問わない

なんせ久々だし今年初シーバスだもんね(^-^;


良い出方してくれた。



この後は続かずだったので


プレックス水面直下にシフト。


1匹のバチをイミテートするならこちら。


全くバチ抜けなかったんで

探しに来てるやつが居たらマッチザベイトだね。



同じ立ち位置から

アップにキャスト

竿寝かせてスラックだけ回収。

ココッン♪て小さなアタリ…



セイゴだなぁ


20190122_182730


40くらい。

エサも見当たらないし

しゃーねーか(^-^;


見切って移動しよっかなと

思ったが

小さいのが少しは居るようなので

変わった事してみよっかな。


アウトサイド

テトラとゴロタの絡むへちを

ダウンで釣り下がってみた。


テトラのゴロタのよれに着いてそうだなって思ったので。


プレックス水面直下を

テトラから5メーターくらい離して

ダウンに入れて

巻かずテトラに寄せる。

の繰り返し

回収したら釣り下がってく。


ダウンなんでレンジキープは確実。


よれに入ったら時折シェイクしてみる。


ワームっぽく使ってみました。


居たら即バイトなはず♪


と気長にやってみたら

1本だけ出ました(笑)


20190125_192737

ダウンでライン張ってた事もあり

引ったくりはもっとサイズあると思っちゃった

これも60アルナシ。

絡み付くように掛かってたので

バッチリランディングできました。


テトラ際で

流れてくるバチを待ち構えてただろう魚

だったかな?


ちょっと小細工して拾えた1本でした。



今回バチ抜けには出会えなかったのですが…


意識をベイトパターンから

変えてみると

拾えない魚も拾えるかもですね♪


次回は抜けるタイミングで行けたらいいなっ(^-^;



ではまたっm(__)m




★田口タックルデータ★

ロッド

エクスセンス・インフィニティS906RF





リール

シマノ18ステラC3000XG




ライン


バリバスLS8 1.2号





バリバス・シーバスショックリーダーナイロン22lb





バリバス・シーバスショックリーダープレミアムフロロ22lb


スナップ・オーシャンスナップ#3


ルアー


ロンジン・ウェイキーブー




ロンジン・フランキー120




ロンジン・ハイスタンダード120





レビン



レビンミニ



ロンジン・キックビート70mm15g



キックビート55 12g



プレックス水面直下



ウェア


アングラーズデザイン・エクストリームⅢ




アングラーズデザイン・アルティメイトレインジャケット

アングラーズデザイン・ハイチェストウェーダーフロントジップ




アングラーズデザイン・ランバーサポートベルトⅡ



ギア
スタジオオーシャンマーク・OG2510
ゴールド/ブラック

スタジオオーシャンマーク
オーシャンカールコード・ブラック



LINEで田口ブログ更新のお知らせ希望の方はコチラから登録どうぞっ♪



ts_img_18 (1)-1
longin_144_54 (1)-1

data-matched-content-rows-num="3" data-matched-content-columns-num="3" data-matched-content-ui-type="image_stacked" data-ad-format="autorelaxed">